2次元CAD入門と活用

カバー
定価 ¥1,100(税込)
ページ数124
サイズA5
著者岩永 義政
発売インデックス出版
ISBN978-4-910058-66-5
ISBN (電子書籍)978-4-910058-67-2
カートに入れるカートに入れる
(電子書籍)
献本を申し込む試し読み

まえがき より

2次元CADはすでに完成された技術で、手軽な設計ツールとして普及しています。そして、設計者の意図を表現し、伝える手段として重要な役割を果たしています。

正確に素早く製図するためには、CADの知識だけでなく製図の知識が必要です。本書では〈Part 1〉で2 次元CADの概要、〈Part 2〉で2次元CAD製図の基本を扱っています。また〈Part 3〉で簡単な図形の作図手順を説明します。ここでの例題は簡単なものですが、作図方法のヒントになります。どのコマンドを使ってどのような手順で作図すれば、正確でより早く作図できるのか、作図方法は一通りではなく様々な方法があります。これらはいろいろなコマンドを試行し、それらを把握して、CADユーザー自身が習得することです。本書がその一助になれば幸いです。

なお、オーソドックスな操作方法で、初心者でも使いやすいことで定評のあるitʼs CADを使って解説します。itʼs CADはただ単に効率よく作業を進めるだけでなく、CAD製図を行うときの思考の流れを重視したオペレーションになっています。また、itʼs CADはベーシックでシンプルなCADですが、専門分野についてはフリーの専門コマンドを装備することで対応しています。

目次

Part 1 2次元CADの初歩

  1. CAD の画面構成と機能
  2. CAD の基本機能とコマンド
  3. マウスの基本的な使い方
  4. キーボードの基本的な使い方
  5. レイヤーの基本と設定の仕方
  6. 座標系・スケール(尺度)の基本
  7. 作図作業の基本
  8. 表示機能
  9. 編集作業の基本
  10. 要素選択
  11. 要素や環境をまとめる
  12. ファイル管理
  13. 印刷
  14. 設定の仕方

Part 2 CAD製図の初歩

  1. 図面の様式と構成
  2. スケール(尺度)
  3. 単位および文字
  4. 製図に用いる線の種類と太さ
  5. 投影法の種類と選び方
  6. 補助的な投影図の示し方
  7. 断面図の種類と表し方
  8. 図形の省略の仕方
  9. 寸法記入法の基本
  10. 寸法補助記号による寸法記入
  11. 寸法配置と寸法編集

Part 3 CAD作図の初歩

  1. V ブロックの作図をはじめる前に
  2. 正面図の外形線と中心線を書く
  3. V 字部および溝部を書き、複写コマンドを使う
  4. 平面図を書き、要素情報編集コマンドを使う
  5. 寸法と記号を記入する
  6. 保存、印刷、終了する